TimeTripCafe

アンティーク楽譜のコレクションです

Google ドライブとDeeplを使ってYoutubeにドイツ語で解説する字幕を追加

ヘブライ語シナゴーグの古いメロディ


www.youtube.com

今回作ったこのメロディ。楽譜の本にドイツ語でいろいろ解説してありますが読めません。調べるとシナゴーグとはユダヤ教の教会のことらしい?

 

おそらく宗教的なメロディなのだなとは想像できるのですが、詳しくはわかりません。

ところが色んなツールを駆使すれば今は簡単に大意がわかる時代になりました。。

なんて素晴らしい!!

というので今回、楽譜に書いてあったドイツ語の解説を字幕としてyoutubeにアップするまでの段取りをメモしておこうと思います。

ドイツ語の本の文章をYoutubeにアップする

1)翻訳したい原稿をGoogleドライブでOCR

今回youtubeの動画を作成した楽譜はこちらです。

imslp.org

 

そして今回OCR化するにあたって参考にさせていただいた記事はこちら

pdf.wondershare.jp

こちらの記事によると、Google ドライブOCRは、JPEGPNGなどの画像ファイルだけでなく、複数ページから構成されるPDF にも対応しているとのこと。

今回は一部分だけ使いたいのでjpgファイルを準備しました。こちらです。

そしてGoogleドライブにアップしたファイルをGoogleドキュメントで開くと、なんと!

このように元の画像の下にOCR化された文章が追加されています。チェックしてみたところ変換ミスはアンダーバー二か所のみでした。

2)OCR化された文章をDeeplで翻訳

さっそく翻訳してみます。

ピリオドごとに文章を読んでいくと大体意味が分かるので、載せたい文章を選んでYoutubeの字幕に乗せていきます。

このように無事にドイツ語の解説を字幕で表示させることができました!

せっかくなので自動翻訳で日本語にしてみます。

あれ?

ちょっと微妙ですが、全然意味がわからないよりははるかにイメージがわきます。

他言語でどのように翻訳されているのか、気になるところです。

追記)

PCだと上手に自動翻訳されるのですが、スマホだとドイツ語の字幕が表示されるだけで自動翻訳されません。なにか設定が違うのでしょうか?